SSブログ

噛む猫ちゃんが身代わりに大活躍の「けりぐるみ」ってなに [便利]

スポンサーリンク






噛む猫ちゃんに困ったいる飼い主さんは、身代わり大活躍の、

けりぐるみ」を知っているでしょうか?



カワイイちゃんですが、興奮するとよく噛んでこないでしょうか?


そんなときに、噛みはじめたらすかさず、これを口に押し付けると、

ガジガジ噛んで咥えて、どこかに持っていき、また持って帰ってきます。


おかげで、噛まれなくなりましたという方が多いようです。



ちゃんは、本能的やストレスなどから、このような行動をすることがあります。

なので、ちゃんの遊びおもちゃとして「けりぐるみ」を与える方が多いです。


けりぐるみ2.jpg
引用:https: //twitter.com/udama1212/status/560569262700367872/photo/1



激しく遊ぶ、ちゃんの場合は、「けりぐるみ」を与えたとたん噛み付き蹴り倒して、

ものの、5分で綿が飛び出すくらいちゃんが大興奮します。



キャットニップ系と、マタタビ系のおもちゃがありますが、

こちらは、マタタビ系のおもちゃになります。



このように、ちゃんが遊びます。


引用:http: //youtu.be/VXLREe601IE




引用:http: //youtu.be/KqOpG66LWc8



けりぐるみ」で人気なのは、ペティオ (Petio)のエビのようです。


けりぐるみ」の中間サイズが、このエビです。

サカナエビペンギン

このようにペンギンが一番大きくなります。



子猫には、サイズが一番小さなサカナがいいかもしれません。

成長や体のサイズに合わせて、3種類を使い分けるのがいいかもしれません。



あまりにも抱きついたり、カミカミ、キックをして遊ぶので、

1年間に数回は、おなかの縫い目などを補修する必要があるようです。


さすがに、ちゃんが大興奮で遊ぶので、破損はさけられないようです。

お腹は2色の布を交互に縫い合わせているので、

遊びが、激しいと縫い目が徐々に破れてしまいます。



ある程度は、消耗品と考えた方がいいと思います。

縫い合わせての補修をして、1年ぐらいの使用でしょう。


エビは、ハサミの部分とシッポの中に、カサカサと音がする袋と、

中には、マタタビが入っています。


気になる方は、

コチラをチェックしてみて下さい。
ペティオ「けりぐるみ」エビのアマゾン公式サイトへ

ペティオ「けりぐるみ」サカナのアマゾン公式サイトへ

ペティオ「けりぐるみ」ペンギンのアマゾン公式へ

ペティオ「けりぐるみ」エビの楽天公式サイトへ


ペティオ「けりぐるみ」サカナの楽天公式サイトへ


ペティオ「けりぐるみ」ペンギンのら楽天公式サイトへ



参考にしてみては如何でしょうか。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。



スポンサーリンク








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。